Apeコイン(APE)とは?購入できる取引所や概要を解説します!
今回は2022年3月に海外でも大手とされる仮想通貨取引所、Binance(バイナンス)に上場したばかりのApeコイン(APE)について解説します。
Apeコインとは?
Ape(エイプ)コインとは、名前の通り類人猿(Ape)をモチーフとされている仮想通貨であり、近頃注目度が高く今後の動向や将来性に期待が高まっている銘柄です。
APEはNFTプロジェクトで有名なBAYC(Bored Ape Yacht Club)を制作している企業、Yuga Labsが運営している仮想通貨です。
BAYCは高いもので数千万を超えるNFTが取引される非常に大きな市場であり、世界の著名人やセレブも多くの取引がされています。
APEは2022年3月17日にサービスが開始され、世界中の仮想通貨トレーダーから注目を浴びる銘柄です。
経済、ゲーム、文化などの様々な場面で利用せれるとのことで、すでにゲーム内では独自トークンとして採用されています。
具体的には、アクションゲームである「Benji Bananas」内で導入が決定しています。ほかにもアメリカの有名マガジンである「TIME」ではデジタル版購読にAPEでの支払いに対応すると3月20日に発表がされています。

このようにして世界から注目を集めるAPEコインですが今後の動向、将来性についてはどうなのでしょうか。
Apeコインの特徴に将来性について
APEはまだ歴史が浅く、仮想通貨として上場して間もないため不安感を抱く方も多いと思います。
そのような方へ向けて今回の記事では、APEの特徴を踏まえながら今後の将来性について解説していきます。
APEの特徴、上場について
2022年3月19日、Binance(バイナンス)に上場し、初日に865円から2110円まで一気に上昇。
2022年5月15日現在では956円になっています。
ほかの仮想通貨と同じように価格の上昇下降が激しいのが特徴でショートとロングの両面で投資されています。また、取引所については「Binance」のほか「Bybit」「FTX」「Gate.io」の海外大手取引所に上場しています。
日本の取引所への上場については現在未定ですがAPEの市場規模が今後拡大し、日本の取引所に上場するのも時間の問題かもしれません。

日本の取引所に上場していない今、APEコインの買い方については後ほど解説します。
今後の動向、将来性について
現在ではNFTがますます注目され世界に段々と浸透しつつあります。
APEはNFTとの関わりが非常に強いため今後、NFTの動向にも影響されると考えられます。
また、上記でアメリカの有名マガジンである「TIME」のデジタル版購読にAPEでの支払いに対応するとの発表に続いて、商品やサービスの支払いにAPEが使用できる場面が増加し、結果的にAPEの価値が上がることも大いにあり得ます。
海外分析による予想では年内に50ドル(日本円で約6460円)、2024年頃には130ドル(日本円で約17000円)超えになるとの予想がされています。確実ではありませんが海外の専門家らの分析であるため、APEコインは今後上昇傾向にあると思われます。
さらに直近ではテスラ創業者のイーロン・マスク氏のTwitterのプロフィール画像をBAYCのNFT画像に変更されました。これによって、APEの価格が高騰しています。
このようにAPEは着々と価値を高め続けています。また、APE公式からの発表によるAPEコインの価格上昇もあり得るため日頃からチェックしておくのが良いと思います。
APEコインの買い方について
上記にあるようにApeは日本の取引所に上場していません。しかし日本でもAPEコインを買うことが出来ます。手順は以下です。
・1 国内取引所で仮想通貨を入手する
・2 購入した仮想通貨を海外取引所へ送金する
・3 送金した仮想通貨でAPEを購入する
具体的には、国内取引所のコインチェックで「XRP(リップル)」(XRPだと送金速度が速い、かつ手数料が安いため)を購入する。次に購入したXRPを海外取引所のBybitに送金する。
次にBybitに送金されたXRPをUSDTに換金する。最後にAPEコインの取引画面に行けば購入することが出来ます。登録、口座開設は無料でできるためおすすめです。
こちらのリンクからBybitの登録ができます
\Bybitに無料で登録する/
APEのまとめ
今回の記事では、世界から注目を浴びつつあるAPEコインについて解説しました。
BAYCとの関連が強いためほかの銘柄とは一味違うものを感じさせられる銘柄です。
まだまだAPEも仮想通貨市場も伸びしろがあり、BAYCも非常に注目されているので今後のAPEの価格に期待ができると思われます。
ぜひこの機会に海外取引所の口座をお持ちでない方は上記のリンクから登録してみてはいかがでしょうか。
\Bybitに無料で登録する/